学科・専攻
ペット学科・動物看護学科
ドッググルーミング専攻

2年間でカットする犬は4,000頭
質の高いグルーミングスキルとペットの専門知識を持ったプロへ
プロのトリマーになるために、現場同様、毎回本物のワンコでシャンプーやカットを行います。
1人に1頭つく担当犬のケアを日々行うことで、グルーミングだけではなく、ペットに関する幅広い知識・スキルを磨きます。
ドッググルーミング専攻 授業の特徴

Point01
2年間で一人300頭以上の
ワンコをグルーミングプロになればさまざまなシチュエーションが訪れます。
ワンコに合わせたグルーミングができることは必要不可欠。
多種多様のワンコをグルーミングすることで、1頭1頭に合わせたグルーミングの方法を学んでいきます。

Point02
お客様の要望を
カタチにする2年次では接客、オーダー、カットまでの一通りをテストします。
毎回の授業は、現場で活躍する現役のプロトリマーから直接学べるので、カットの流行やお客様への対応も学ぶことができます。
また在学中にJKCトリマーライセンス試験を実施。合格すると「JKC公認C級トリマー」の資格取得が可能です。

Point03
看護やトレーニングも大切
トリマーは1頭1頭のワンコの性格や体調を見極め、対応することが必要不可欠。
看護実習やトレーニング実習、学内犬のお世話を通し、ワンコについて総合的に理解できる力を養います。
ドッググルーミング専攻で学ぶ
目的に応じて選べる
選択科目- グルーミング実習
- トレーニング実習
- 動物理学療法実習
- キャット実習
- アニマルセラピー学
- エキゾチックアニマル学
- 写真デザイン学
ドッググルーミング専攻
での一日- 実習
- 座学
- 選択授業
曜日 |
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
1限 AM 9:20 ~AM 10:50
|
犬学・猫学・訓練学 | トレーニング実習 | グルーミング演習 | グルーミング演習 | キャリア形成 |
2限 AM 11:00 ~PM 12:30
|
獣医学・講習衛学 | トリミング演習 | 動物飼育 | グルーミング演習 | 看護基礎実習 |
PM 12:30 ~PM 1:00
|
お昼休憩 | ||||
3限 PM 1:10 ~PM 2:40
|
トリミング演習 | 美容理論演習 | 選択授業 | 動物飼育 | |
4限 PM 2:50 ~PM 4:20
|
トリミング演習 |
※1年生の時間割を参考にしており一例となります。
ドッググルーミング専攻で目指せる職業
- トリマー
- ドッグトレーナー
- ペットしつけ師
- ドッグケアトレーナー
- 動物病院スタッフ
LINEでいち早く学校の情報をゲット!
公式LINEアカウントでは、ビジョナリーアーツの最新情報や、イベント情報をお届けしています