エキゾチックアニマル専攻・
動物園飼育員専攻が、
伊豆アニマルキングダムで
特別授業の様子をレポート✏

リアルな現場で、今の飼育方法を
学んできました!

《飼育員さんによる園内ツアー》
ライオンの厩舎や草食動物ゾーン、レストランなど。普段はなかなか見られないバックヤードを見学させてもらいました。

✏シマウマなど草食動物がたくさんいるゾーンがすごい!あれだけ広いとお家に戻す時とかすごく大変そうですが、しっかりやり方を確立しているところが本当にすごい!

✏広さと隠れ場所を活かせれば動物同士の相性が悪くても一緒のスペースで過ごせるかもしれない!

✏触れ合い施設と、餌やり体験を見て、ビレッジで生かせれば大人も子供も楽しめると思いました。また、レストランで食事をしながらライオンが見れるスペースのように、料理は難しいかもしれませんが、飲み物を飲みながらの触れ合い体験が出来るようにするのもいいと思いました!

アニマルビレッジをより良くする
ためのヒントが見つかったみたい!

《獣医さんによる講義》
飼育員に必要なスキルや、実施しているハズバンダリートレーニングについて講義を行って頂きました。

✏キリンが首を出してくれている間に採血をしたり、ライオンが台の上に乗ってくれてる間にしっぽから採血をするなど、ハズバンダリートレーニングの仕方が沢山あって勉強になりました。

✏肉食獣であり、力の強いライオンの採血やトレーニングはどのように行われているのかが理解できました。特に採血などで使われる檻はよく工夫がされていて、感動しました✨

✏日々のお世話などで体調が悪かったり、様子がおかしいところをチェックし、それをみんなに共有することが大事なのだと言うことがわかりました。

✏こまめに掃除していかないと衛生面が悪くなってしまい病気になってしまったり病気の子は逆に悪化して命が危なくなってしまう。今のビレッジの掃除も正解か見直したい。

動物たちのケアはさまざま...
それぞれの課題が見つかった
みたいだね!

質問コーナーでは学内で飼育しているうさぎに対する疑問について答えて頂きました!

『動物の些細な変化に気づくには、通常の動物を知る事が大事。』当たり前ですが、説得力ある言葉を頂き、改めて学内動物達との日々を大事にしていきたいと感じた学生たち。

まだまだアニマルビレッジは動物の住みやすい環境づくりの途中!この学びを生かしていきます✨

実際に現場に行って、
見て、聞くことは
とても深い学びになります!
未来の動物スペシャリストたちに
乞うご期待!

スムージー

〈PROFILE〉カピバラ/メス/好物:さつまいも